✈️おでかけ

【知らないと困る必需品】保存版|子連れ旅行のホテルで役立つ持ち物15選

※記事内の外部リンクには、アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しているものがあります

Warning: Undefined array key "file" in /home/c9096793/public_html/natsulife.blog/wp-includes/media.php on line 1774

Warning: Undefined array key "file" in /home/c9096793/public_html/natsulife.blog/wp-includes/media.php on line 1774

子連れ旅行のホテルで困ることとは?

子連れで旅行すると、ホテルで「思ったより子ども用の備品がない!」と驚くことが多いです。
大人だけなら手ぶらでOKでも、子ども連れだとパジャマや歯ブラシ、お風呂セットなど必要なものが不足しがち。

そこでこの記事では、ホテルステイで「持っていってよかった!」と感じる必需品を15個に厳選してご紹介します。
準備の参考にしていただければ嬉しいです!


子連れホテル滞在に便利な持ち物15選

1. 子ども用パジャマ

ホテルのパジャマは基本的に大人サイズ。小さな子どもには普段使い慣れたパジャマを持参すると安心!慣れない環境でもぐっすり眠れるポイントです。

▼ベッドが汚れる心配いらず!

2. 吊り下げ式トラベルポーチ

子連れ旅行では、子どもの着替えやパジャマ、下着などがあっという間に散らかってしまいます。
そこでおすすめなのが 洋服用吊り下げ式トラベルポーチ

  • クローゼットやハンガーに吊るすだけで、家族分の衣類をスッキリ整理
  • メッシュ素材や仕切り付きなら、中身が見えて取り出しやすい
  • バッグに丸めて入れれば、ホテル間の移動もラクラク

我が家では、子ども2人分の着替えをこのポーチにまとめて吊るしていました。
朝の準備もスムーズになり、旅行中のイライラが大幅に減りました。

3. お気に入りの毛布やぬいぐるみ

慣れない環境で寝つきが悪くなる子どもには、家で使っている毛布やぬいぐるみが安心材料になります。

4. 子ども用歯ブラシ

ホテルにある歯ブラシは大人用しかなかったり、子供用の歯ブラシでもヘッドが大きくて磨きにくかったりすることがほとんど。毛先の柔らかい子ども用歯ブラシを持参すると、歯磨き嫌いの子もスムーズにケアできます。

▼歯ブラシキャップ付きなので旅行用にも便利!我が家はおさるのジョージ愛用!

5. 子ども用バスタオル

大人用タオルは大きすぎて子どもには使いにくいことがあります。必要な方は、小さめバスタオルを持っていくと便利です。

6. ベビーソープ・子ども用シャンプー

ホテル備え付けは大人用が中心で、肌の敏感な子どもには刺激が強い場合があります。小分けボトルで持参しましょう。

7. 折りたたみチェアベルト

ベビーチェアがない場合に大人用椅子で安全に食事ができる便利グッズ。軽量・コンパクトで持ち運びやすいです。

8. 使い捨てエプロン

食べこぼしが多い子どもには必須。洗濯不要で旅先でもストレスフリーです。

9. 携帯用マグ・おやつケース

水分補給や小腹対策に便利。旅行中のぐずり防止にも役立ちます。

▼どんな角度からでも飲めちゃいます!

10. ジップロック・ビニール袋

濡れた服や汚れた衣類を入れるのに重宝。数枚持っておくと何かと役に立ち、便利です!

11. 携帯用洗剤・洗濯ネット

子どもは汚れやすいため、手洗いやランドリー利用時に役立ちます。コンパクトサイズで十分です。洗濯ネットに入れて持ち帰れば、旅行からの帰宅後そのまま洗濯機に入れれます。

▼一家に1つは連れていきたい…

12. 子ども用ハンガー

ホテルのハンガーは大人用サイズが多く、子どもの服が落ちることがあります。専用ハンガーがあると服を整理するだけでなく、汚れた服を洗ったときに干すことができます!

13. 延長コード・マルチタップ

ホテルのコンセント位置が不便な場合に必須。充電器を子どもの手が届かない場所に置けるので安心です。

14. 熱さまシート・常備薬・絆創膏/母子手帳類

熱さまシート・常備薬・絆創膏

旅先での体調トラブルは突然。
熱さまシートは子どもの発熱時だけでなく、大人の寝冷え・熱中症対策にも使えて◎。
また、絆創膏やかゆみ止めなどの小さなケアグッズをまとめておくと、すぐ対応できて安心です。

母子手帳・保険証・医療証

急な発熱やケガに備えて、母子手帳・健康保険証・医療証の3点セットは必ず持参。
紙の母子手帳がかさばる場合は、カバーにまとめてスーツケースの外ポケットに入れておくのがおすすめです。

15. 除菌シート

リモコンやテーブルなど、多くの人が触る場所を拭くのに必須アイテム。ノンアルコールタイプを選べば、手や口周りの拭き取りにも併用できます!

⬇️ここまで紹介した持ち物を一覧にまとめました。持ち物リストをスクショして使えます。


ホテルで借りられることが多いもの

持参しなくてもレンタルできる備品もあります。事前にホテルに確認して荷物を減らすと便利です。

  • ベビーベッド
  • ベッドガード
  • 加湿器

まとめ

子連れ旅行のホテルステイでは、子ども用備品はほとんどない前提で準備するのが安心です。
特に「寝る・食べる・お風呂」に関するグッズは忘れがちなので必須

事前に持ち物リストを作り、必要なものをチェックしておくことで、旅行中のストレスを大幅に減らせます。
また、移動編や食事編などの便利グッズもあわせて準備すると、さらに快適な旅になりますよ。

このページが、家族みんなで過ごす旅行の素敵な思い出づくりに役立ちますように。

子連れ旅に役立つ関連記事
✈️おでかけ

【リッツカールトン日光】子連れ宿泊レビュー|行く前に知っておくべき7つのポイント

2025年10月15日
トコNatsu Life|子育ても子連れ旅行も安心ガイド
「リッツカールトン」と聞くと、子連れにはちょっと敷居が高そう……。静かで上品な雰囲気のなかに、小さな子どもを連れて行って大丈夫?と心配にな …